ABOUT
BUSINESS
WORK
BENEFITS
FAQ
COMPANY
創業80年の安定企業!歯車加工の老舗で一緒に働きませんか?
株式会社川島製作所
ABOUT
会社紹介
創業80年を超える歯車メーカー
1940年の創業以来、大型の歯車や特殊な形状をした歯車の製作を手掛けており、当社の技術は㈱IHI様やアイダエンジニアリング㈱様といった大手企業からも信頼を頂いており、堅実で安定した経営を続けております。 今後も90年、100年と続いていく会社にするべく、新たに製造スタッフを募集します。
BUSINESS
事業内容
見えないところで世の中を支える縁の下の力持ち
歯車の切削および研削加工
歯車は小さなものから大きなものまでそれぞれで、時計や自動車など、私たちの身近なところで多く使われています。 川島製作所で扱う歯車は、その大きさゆえに身近ではありませんが、自動車工場向けのプレス機や、トンネルを掘削するシールドマシンをはじめとした大型の産業機械などで使用され、世の中を支える重要な役割を果たしています。 当社では大型の歯車を中心に、歯車の歯を切る加工(切削加工)、歯を研磨する加工(研削加工)を行っております。
WORK
仕事紹介
歯車加工機を使用して、歯車を作り上げていく
歯車加工機を使った大型歯車・特殊歯車の製造および加工
歯車加工専用機を使った製造・加工作業をお任せしたいと思っております。 当社では、1日中常に機械に向き合い作業する…といったスケジュールでは稼働していません。手が空いている時間は、他の機械の手伝いや梱包、パレットの積み込み、荷受け作業なども行います。 もちろん、いきなりすべてをお任せすることはありません。最初はあなたの得意なこと、できることからスタート。 触ったことのない機械は、先輩と共に2人1組または3人1組で教えながら動かします。常に仲間同士で声を掛け合い、チームワークで仕事を進めています。
BENEFITS
福利厚生
安心の休暇制度
完全週休2日制(土日祝) ※会社カレンダーによる (週に祝日がある場合、土曜日出社となる場合があります) 【年間休日】 113日 【有給休暇】 10日 ★有給の消化率は全スタッフが毎年高く、 5日以上余らせている方はほとんどいません! 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇
充実した各種手当
【手当】 家族手当 時間外手当 食事手当 住宅手当 皆勤手当(1万円/月) 交通費全額支給 【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【その他】 制服貸与 資格取得制度あり(玉掛け、クレーン、フォークリフト、危険物取扱者など) 退職金制度(中退金) 定年後再雇用制度あり
FAQ
よくある質問
未経験ですが大丈夫ですか?
ものづくりに対して興味や意欲、やる気をお持ちの方なら未経験でも大歓迎です。経験豊富な先輩が丁寧に教えますのでご安心ください。 未経験の方も歓迎致しますが、5軸加工機や歯車加工専用機を扱った経験がある方は優遇致します。
力仕事は多いですか?
無い訳ではありません。 ですが、手では持てない重さのものを多く扱っておりますので、重量物は基本的にはクレーンでの操作となります。 クレーンの操作では人の安全、機械の安全、品物の安全に注意し、怪我の無いよう安全第一で作業します。
どのように通勤すれば良いですか?
基本的には車通勤となります。 その際にかかる交通費は全額支給致します。